干杯!
さて、今回は恵比寿で紹興酒をひとり晩酌してきました!お洒落な街の中にある町中華です。さすがに恵比寿には無いかと思っていたのですが、探せばあるものですね!
今回のポイントはこちら。
- 高単価の多い街、恵比寿にある新しめの町中華
- ボリュームある餃子が美味!
- 紹興酒はスッキリ飲みやすい銘柄
Contents
気軽に中華料理と中国酒を楽しむ『ひとり中華』について
ひとりでぶらりと紹興酒飲みに行きたいなぁという思いから気軽にひとりでも立ち寄れる中華料理店巡りを始めました。その記録です。
中華だけでなく、タイ料理店や大衆居酒屋など、アジアン料理店全般を巡っていきます。
紹興酒好きなみなさんや、紹興酒を飲んだことがない方でもお酒が大好きで「飲んでみたい!」という方のお店選びのご参考になれば幸いです。
今回行った中華料理店『大龍軒』(恵比寿)

「恵比寿」駅の西口から徒歩5分ほどの場所にあります。黄色い看板でとてもわかりやすいです。
【まとめ】恵比寿駅周辺にて”ひとり紹興酒晩酌”できそうな中華料理店5選
高級店の多い恵比寿の街中でひとり中華できる貴重な場所を発見!
ちょうど恵比寿で仕事があったため、今夜はここで晩ご飯と決めて、ひとり中華できる場所を検索。少ないだろうなと思っていましたがやっぱり少なかったです(笑)
ちなみに、このエリアで楽しめそうな町中華をまとめています。
https://ba-hachi.com/2020/08/07/senbero_matome_08/
1人でも入りやすそうな昭和的な町中華は3店舗ほどあるようです。最初は中華居酒屋なるところへ行こうとしたのですが、いっぱいでした。人気!結構コンパクトな店内だったので、ぎゅうぎゅうも嫌だなと思い、今回の大龍軒へ!
大龍軒(恵比寿)のメニューはこちら(一部です)


冷やし中華、はじめましたポップもありました!
ラーメン屋がリニューアルしてできた新しい町中華
町中華というと、昭和の香りがぷんぷんするような歴史のあるお店をイメージしますが、こちらはちょっと違くて、ラーメン屋さんが業態変更してできた町中華なんです。
この日は金曜日。恵比寿駅西口は飲み屋さんが多くて、とても賑わっていました。感染の観点でいえばよくないことなのかもしれないけど、たまにお店に出て働いている身としては、安心するし嬉しいものです。
かわいいサイズのグラスビールで乾杯!
こちらのお店のウリは「特製ちゃんタンメン」のようでした。看板にも載っていたし。ちゃんぽんとタンメンの融合?なのかな??
でも、僕は紹興酒と中華おつまみで晩酌したい人なので今回はパスです。まずは、グラスビールで乾いた喉を潤します。あーーーーーーーー夏は特にたまりませんね!

店内はカウンター席が多数あって、ひとりでも楽しめる環境は整っています。この日は席が結構空いていたので、2名がけのテーブル席に座らせてもらいました。
所狭しと棚に紹興酒がたくさん飾られています。

紹興酒はほんのりした甘味でスッキリ味の「煌鼎牌10年」
紹興酒は冷蔵庫でしっかり冷やされていました!



この銘柄は以前レポートしたことがありますが、ほんのりと優しい甘味があり、渋さやキツさが弱いので飲みやすいんですよね。
あっという間に無くなりました(笑)
https://ba-hachi.com/2020/05/14/nihon_04/
おつまみは390円から。おすすめは餃子!
今回の中華おつまみは、キャベツと豚肉の味噌炒め(ホイコーロー)と茹で餃子(3個)にしました。

紹興酒は何も言わなければロックで登場します。
ホイコーローは、甜面酱(中華の甘味噌)が濃厚ですが、山椒が入っているようでちょっとしたビリビリ感があるのが特徴的。豚肉少なめがちょっと残念でしたが、キャベツ多めというのも健康に神経使うようになったアラフォーのおっさんにはちょうど良いかもしれません(笑)
餃子は3個入り。1人ならちょうど良いかな〜と思っていたら、ひとつひとつが結構でかい!具材もぎっしり詰まっていて、結構食べ応えがありました!他にも揚げ、焼きがありました。好みに合わせて選びたいですね。
まとめ
価格帯の高いお店が並ぶ恵比寿の中では貴重な存在となりそうです。ただ、お酒の量が少し少ないかな・・・常温で頼むと余計に少ない。恵比寿でこの価格なら仕方ないのかなぁと思いますが、ボリュームは中国人経営の中華料理店を知ってしまうと、あの太っ腹さはすごいなぁとつくづく思います。


店舗情報
店名 | 大龍軒 |
---|---|
住所 | 〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南2丁目3−15 |
電話番号 | 03-5725-1030 |
営業時間 | 【平日】11:00〜26:00(L.O/25:30) 【日・祝日】11:00〜25:00(L.O/24:30) |
定休日 | 年中無休 |
口コミサイトから見る大龍軒おすすめの一品
食べログやRettyなどの評価をまとめてみました。
食べログ | ★★★3.23(23件) |
---|---|
Retty | —(15件) |
★★★3.24(274件) |
実際の口コミ内容(一部要約)
・餃子がジューシー、薄皮パリパリ、ニラたっぷり。めちゃおいしくて安い
・1人でも利用しやすい
・パラパラ感、味付け、レタスのシャッキリ感、それらが相まって絶妙なバランス(チャーハン)
・接客は、愛想があまり無かった
・特製ちゃんタンメンは野菜たっぷりでボリュームあり
・安さから見てこの一帯では一番美味しい
→餃子、チャーハン、特製ちゃんタンメンあたりは鉄板のようですね!食事されている方がとても多くて評判が良いです。ただ、真逆で「全く美味しくない」という感想もあるようです。このあたりは好みもありますからね。。。
紹興酒せんべろ行脚MAPに追加しました!
恵比寿でひとり中華したい方へ。紹興酒晩酌できそうな中華料理店をまとめています!こちらも合わせてご覧ください。
https://ba-hachi.com/2020/08/07/senbero_matome_08/