(※2020年6月26日更新)
五反田駅周辺で、紹興酒をひとりで晩酌できそうな中華料理店をまとめました!ひとりで中華料理×紹興酒をちびちび楽しみたい。そんな方のお役に立てたら幸いです。
訪問済と未訪問で分かれております。情報は基本的に食べログで収集していますが、新たに見つかり次第追記していきます。
Contents
- お店を選ぶポイント
- 五反田駅の紹介
- 五反田駅で紹興酒せんべろできる中華料理店まとめ(訪問済)
- 五反田駅で紹興酒せんべろできそうな中華料理店まとめ(未訪)
- 東海酒家(都営地下鉄浅草線「五反田駅」より徒歩3分)
- 恵比寿餃子大豊記五反田(都営地下鉄浅草線「五反田駅」より徒歩4分)
- 悟空(JR「五反田駅」より徒歩3分)
- 顧の店刀削麺(都営浅草線「五反田駅」A5出口より徒歩0分)
- 刀削麺西安飯荘(JR「五反田駅」西口より徒歩4分)
- 一品房五反田店(JR「五反田駅」より徒歩1分)
- 味美餃子軒(JR「五反田駅」より徒歩4分)
- 福祥餃子楼 (JR「五反田駅」西口より徒歩3分)
- 福禄寿 (JR「五反田駅」より徒歩7分)
- ハルピン (JR「五反田駅」より徒歩5分)
- 中華ダイニング 逸品源 (JR「五反田駅」より徒歩4分)
- 美味閣 (JR「五反田駅」より徒歩7分)
- 辰巳家 (JR「五反田駅」より徒歩5分)
- 桐島家(JR「五反田駅」より徒歩5分)
お店を選ぶポイント
自分がぶらりと紹興酒を楽しめそうなお店を探すときのポイントは下記の通りです。
- 紹興酒のグラスや1合などがメニューにあるか
- 1人で気軽に入れそうか
- おつまみメニューがあるか
- 予算1000円~2000円ぐらいの顧客単価
五反田駅の紹介
JR東日本、東急池上線、都営浅草線が乗り入れる大きな駅です。近隣には居酒屋が多く、賑わう街並み。中華料理店も比較的多めです。
五反田駅で紹興酒せんべろできる中華料理店まとめ(訪問済)
近々アップ予定
五反田駅で紹興酒せんべろできそうな中華料理店まとめ(未訪)
東海酒家(都営地下鉄浅草線「五反田駅」より徒歩3分)
気になったポイント
・おつまみ(「お酒の友」)が300円からあり
・紹興酒グラスは甕出しのみですが1合490円で優しい価格設定
・白酒は茅台のみ。グラス1200円
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13047264/
恵比寿餃子大豊記五反田(都営地下鉄浅草線「五反田駅」より徒歩4分)
気になったポイント
・紹興酒グラスは甕出しのみですが1杯490円
・「古越龍山」や「麗美」などはボトルのみ
・おつまみ+餃子で楽しみたい
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13209835/
悟空(JR「五反田駅」より徒歩3分)
気になったポイント
・銘柄不明「一般的紹興酒」が1合490円
・おつまみは少量ながらあり
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13083288/
顧の店刀削麺(都営浅草線「五反田駅」A5出口より徒歩0分)
気になったポイント
・紹興酒は1杯500円
・白酒も1種「二鍋頭」のみあり。グラス350円
・お得な点心やおつまみメニューあり
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13009350/
刀削麺西安飯荘(JR「五反田駅」西口より徒歩4分)
気になったポイント
・紹興酒は古越龍山の甕。1杯380円。
・白酒は「瀘州老窖」、「五粮醇」と四川の2種なのが嬉しい!
・お得な点心やおつまみがある他、刀削麺も小サイズから注文OK
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13002045/
一品房五反田店(JR「五反田駅」より徒歩1分)
気になったポイント
・紹興酒は甕、3年、5年、10年それぞれでグラスあり。しかもお得!
・おつまみは280円から多数あり
・お得な点心やおつまみがある他、刀削麺も小サイズから注文OK
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13240907/
味美餃子軒(JR「五反田駅」より徒歩4分)
気になったポイント
・パオセット(おつまみセット)はドリンク1杯+選べる点心1品=650円で破格
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13231113/
福祥餃子楼 (JR「五反田駅」西口より徒歩3分)
気になったポイント
・紹興酒5年、10年のグラスあり。1合440円(5年)
・白酒もグラスであり。銘柄不明
・餃子の他、おつまみも多数あり
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13212245/
福禄寿 (JR「五反田駅」より徒歩7分)
気になったポイント
・中華おつまみメニューが7品あり
・紹興酒1杯350円
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13211227/
ハルピン (JR「五反田駅」より徒歩5分)
気になったポイント
・料理4品+ドリンク1杯の晩酌セット1280円
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13217309/
中華ダイニング 逸品源 (JR「五反田駅」より徒歩4分)
気になったポイント
・飲み物、食べ物(定食以外)全て300円!
・紹興酒3年も5年も青島ビールも300円はすごい
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13195633/
美味閣 (JR「五反田駅」より徒歩7分)
気になったポイント
・外看板にお酒のおつまみメニュー多数あり
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13091855/
辰巳家 (JR「五反田駅」より徒歩5分)
気になったポイント
・通常の居酒屋メニューのようなおつまみ多数
・紹興酒は3年1杯650円と高めの設定。量が多いのかな?
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13062060/
桐島家(JR「五反田駅」より徒歩5分)
気になったポイント
・甕出し紹興酒1合650円
・白酒はあるが(茅台の大衆版)ボトルのみ
・ラーメンなどご飯ものが中心だが酒のおつまみメニューも充実
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13033387/
五反田駅は紹興酒が楽しめそうな中華料理店が多いですね!個人的には頻繁に行ける場所ではないのですが来たときにはどこかしら立ち寄ってみようと思います。