中国スピリッツ

白酒入門の会、開催します!5種テイスティング&おつまみ3種盛付き

干杯!中国酒探究家のdonです。

来る9月27日に白酒入門の会を開催します!

セミナー形式なので、学びながら飲みながら白酒を深堀しよう!という会です。

don
don
中国の専門書をベースにオリジナルの資料を作成し、お渡しします!

席数に限りがありますのでご予約はお早めに!

よろしくお願いします。

はじめに「白酒は、中国を代表する”大地の酒”。」

中国で「干杯!」「来!」の掛け声と共に一気に飲み干される酒、白酒(バイジョウ)。

その飲み方はまさに”中国版テキーラ”!

しかし、実は白酒はイッキ飲みするには惜しすぎるお酒だと僕は思っています。

世界的にも稀な製法、そしてタイプごとに異なる味わい、類稀な個性。

ゆっくり味わって飲むと、他のお酒にはない魅力に溢れていることがわかります。

当会では、中国を代表する蒸留酒「白酒(バイジョウ)」についての基礎知識をわかりやすく学びながら、厳選した5種の黄酒を実際に飲み比べ。

白酒に合うおつまみもご用意します。

「知ることで、もっと味わい深くなる」

そんな体験を一緒に楽しみませんか?

こんな方におすすめです

  • 「蒸留酒が好き!」
  • 「中国でよく白酒飲んでました」
  • 「中国に出張して白酒でキツイ思い出が・・・」
  • 「白酒だけは苦手💦」
  • 「珍しいお酒を飲んでみたい!」
  • 「新しいお酒の世界を広げたい!」

講座概要

約20兆円と巨大な市場を持つ「白酒」について、基礎知識から、味わい方、代表銘柄など難しい言葉は使わずに、わかりやすく解説します。

後半は5種類の黄酒を飲み比べ、おつまみとのペアリングも体験していただきます。

開催概要

日時 2025年9月27日(土)13:00〜15:00
会場 酒白白-中国地酒専門の角打ち酒場-
住所 東京都港区赤坂4-3-11 高嶋ビル地下1階(現・鳩肉屋)
最寄駅 千代田線 赤坂駅から徒歩4分

当日の流れ(予定)

13:00 スタート&乾杯
13:05 やさしく学ぶ「白酒の基礎」
14:00 5種の黄酒テイスティング+おつまみペアリング
14:50 質問タイム
15:00 終了(希望者はそのまま店舗営業へどうぞ)

飲み比べ予定のお酒

  • 濃香型白酒(王道)
  • 濃香型白酒(個性派)
  • 清香型白酒
  • 醤香型白酒
  • 特型白酒

※変更する場合があります
※おかわり無料(なくなり次第終了)

参加費

6,000円(税込)
(講座+オリジナルテキスト+黄酒5種+おつまみ代含む)
※お支払いは現金もしくはタッチ式クレジットカード可

お申し込み方法

以下のフォームからお申し込みください。
または、Instagram・FacebookのDMでも受付中です。

▶︎応募フォーム
https://forms.gle/RSNgBuncMAHTpQqT9

【DMの方は】
①氏名 ②参加人数 ③メールアドレス をお知らせください。

講師プロフィール

don (門倉郷史)中国酒探究家|酒白白 店主
中国郷土料理店「黒猫夜」で約9年勤務。中国酒の魅力に惹かれて独学で探究し、黄酒専門店「酒中旨仙」の責任者も任される。現在は酒白白やイベント、個人のWEBサイトで中国酒の魅力を発信中。

書籍『黄酒入門』著者。飲食店向け講座、酒場運営、グラス企画など多方面で活動。

お問い合わせ

当サイトかInstagram、またはFacebookのDMにて、お気軽にご連絡ください。

ご参加お待ちしています!