干杯!中国酒探究家のdonです。
さて、10月27日に黄酒の入門講座を開催します。
今回は初心者・一般の方向けとなります。
「そもそも紹興酒ってどんなお酒なの?」
「日本酒(米の酒)が好き!」
「黄酒?聞いたことないけど興味ある!」
「新たに面白いお酒を探してる」
そんな思いをお持ちの皆みなさま、お待ちしております。
店舗や卸業者の方にとっても復習としてお楽しみいただける内容です。気兼ねなくご参加ください。
紹興酒がわかる!黄酒入門講座(初心者・一般の方向け)詳細
日時
2024年10月27日(日)13:00-15:00
場所
酒白白-中国郷土酒専門酒場-
東京都港区赤坂3-9-8 篠原ビル3階
※間借りの店舗なので検索しても出てきません。
最寄り駅は「赤坂見附」駅の10番出口。1階が富士そばの建物です。
概要
日本で唯一、黄酒の基礎がわかる講座を開催します。
黄酒を知れば、自ずと紹興酒についても理解が深まり、家中華や中華レストランでのお食事がより楽しくなります!
前半は中国最古の醸造酒「黄酒(ファンジョウ)」とはどんなお酒か?そして最も有名な黄酒「紹興酒」とは?原料や製法などを基礎知識をお伝えします。専門用語をなるべく使わずにわかりやすい内容を心がけます。
後半は実際にさまざまな特徴を持つ黄酒ブランドを5種テイスティングしていただきます。各種の特徴をより細かく掴んでいただくために、オリジナルのテイスティングシートを活用するワークショップ形式でお送りします。
その他、これから黄酒を家やお店でも楽しんでいただけるように「家で紹興酒を楽しむ方法」「紹興酒に合う料理」「黄酒が楽しめるおすすめのレストラン」などもお伝えします。
黄酒・紹興酒がグッと身近になる、そんな講座をめざします。まだまだ謎の多い黄酒の世界。一緒に深堀していきませんか!
内容
黄酒とは?(前半)
・3分で理解!紹興酒と黄酒は何が違うのか
・黄酒は何から作られている?「原料」の話
・日本酒のルーツとまで言われる黄酒の「製法」とは
・黄酒の特徴が掴めるようになる「分類」
・まだ謎深い、産地の特徴を解説
・いま、知っておくべき代表的な銘柄
・黄酒の今までと、これから
黄酒5種テイスティング(後半)
・江南黄酒(①半甜型紹興酒②ノンカラメルの嘉興黄酒)
・北方黄酒(③黍米の青島黄酒④露天醸造の陝西黄酒)
・南方黄酒(⑤広東客家族黄酒)
※ラインナップは変更する可能性があります
タイムスケジュール
13:00 スタート(干杯!)
13:05 黄酒入門講座
14:00 質疑応答
14:15 黄酒5種のテイスティング
14:50 質疑応答
15:00 終了
※その後、中国酒専門酒場の営業に入ります。お時間がある方は、そのままいていただいてもOKです。
料金
¥4,000
(講座代+テキスト代+黄酒5種テイスティング代+中華スナック代)
※お支払いは現金のみとなります
ご予約方法
応募フォーム、
もしくは
Instagram、FacebookのDMにて承ります。
DMの場合は
①氏名②人数③ご連絡先(メールアドレス)
をご記載ください。
ご不明な点があればお気軽にお問合せください!