日本で飲んだ紹興酒レポート10本目です。
今回は「王宝和(ワンバオフー)18年」です。
王宝和の歴史はとても古く、かつて6つのメーカーにしか認められていなかった正式な「紹興黄酒」の一角を担う存在でした。
情報をまとめていきます。
▼前回の記録はこちら
執筆者紹介 don(門倉郷史)
日本初の中国酒ガイドブック「黄酒入門」著者。赤坂・六本木・銀座にある中国郷土料理店で約9年勤務し、黄酒専門店責任者も兼任。2020年に独立し現在は黄酒専門WEB「八-Hachi-」やYouTubeなどで中国酒情報を発信中。代々木上原の中華料理店にも在籍。
Contents
紹興酒「王宝和(ワンバオフー)18年」の購入場所
新大久保「華僑服務社」店頭にて購入。
こちらは通販サイト。
https://www.kakyo.asia/html/company.html
今回飲んだ紹興酒『王宝和18年』
酒DATA
・原料:糯米、小麦、鑒湖水、カラメル
・度数:15度
・型:半干
酒蔵紹介「王宝和(ワンバオフー)」
約280年の歴史をもつ紹興屈指の古参酒蔵。
ただ、定かでないのは、baiduで見てみると、会社の設立が「1994年」となっている。これは事務所?前身含めて280年なのか?が謎なまま。
分かり次第、改訂していきます。
///参考サイト///
https://item.jd.com/71139899577.html
https://baijiahao.baidu.com/s?id=1618801198260505003&wfr=spider&for=pc
呑んで勝手に独り言!紹興酒の味をレポート
歴史ある酒蔵の紹興酒。どんな味がするのか楽しみです!
以下、感想をまとめてみました!
色
やや濃い褐色。
香り
酸の香りが強い。もわっと広がるシロップのような甘ったるさもある。鼻奥を刺激するアルコール感も強め。
味わい
色を見た想定から、ヘビーかなと思いきや、飲んでみると思っていたよりは爽やか。
軽いけど徐々に酸、苦が強くなっていく。苦味はいつまでも残る。
熟成年数ほどの丸味はあまり感じられない。初心者向けではない。
飲みなれた人がひとつのバリエーションとして楽しむのにはいいかもしれない。荒々しい紹興酒が好きな人向け。
味わいステータス
甘 ★☆☆☆☆
渋 ★★★☆☆
辣 ★★★☆☆
苦 ★★★★☆
鮮 ★★★☆☆
酸 ★★★★☆
王宝和18年 おすすめの飲み方
もったりと重めな感じがするので、ロックにしたり、冷やしたり、ソーダ割が良いでしょう。
他にもいろいろな飲み方を試してみたのでご参考になれば幸いです。
こんな人におすすめ!
◎初心者「紹興酒飲んだことありません!」
○中級者「お店に行ったら飲むよ!」
△上級者「家でも結構飲むよ!」◀︎ココ!
おすすめの飲み方
常温 ★★☆☆☆
冷酒 ★★★★☆
ロック ★★★★☆
燗 —–※未試
ソーダ割 ★★★★☆
その他の「紹興酒log.」一覧はこちらです。